マクドナルドが社運をかけて発表したメガ盛りメニュー”ギガビッグマック”と”グランドビッグマック”。かなりカロリーが高いことが予想されますが、滅多に出ないレアなメニューなので販売期間がいつからいつまでを確認して試してみましょう!かつて”メガマックを上回るギガマックは出るのか?”と噂になっていましたが、ついに実現しましたね!デブになるかもだけど気にしない!
ギガビッグマック・グランドビッグマックの販売期間はいつからいつまで?
ギガビッグマックとグランドビッグマックの販売期間がいつからかというと”4月6日(水)”から。マクドナルドではメニュー更新されるのは普段は金曜日。水曜日という週の真ん中は珍しいですね。(渋谷東映プラザ店は3月31日から先行販売を行っています)
実はこの2つのメニューは埼玉県の5店舗、、上尾アリオ店、川越上寺山店新狭山駅前店、16号南大塚店、川越木野目店で3月7日まで試験販売されていました。
そして、販売期間がいつまでかというと4月下旬まで。ギガビッグマックに関しては数量限定ということなので、繁盛店では4月の下旬を待たずに販売期間が終わってしまうかもしれませんね!
いつまでかの予想としては、メニューの入れ替えが行われる4月28日までだと思われます。いつもメニューが入れ替わる金曜日ですし、翌日の4月29日からは連休に入るので作るの大変そうなこのメニューが終了するのは都合がよいでしょう。
値段については以下の通り。
-
■ギガビッグマック
- 単品 740円
- バリューセット 1,000円
- グランドセット 1,100円
-
■グランドビッグマック
- 単品 520円
- バリューセット 790円
- グランドセット 890円
グランドセットは千円超え・・安いランチなら2回食べられますね。ですが、この機会を逃すといつこのメニューが復活するかわからないので(特にグランドはいつまでで売り切れるか分からない)1度は味わっておきましょう!
食べた感想:「カロリーは気になる・・」
埼玉県では既に食べた方がいるので、感想の方も届いています。
「感想・食べようとすると肉が重すぎて指がパンに埋まるwwデブ確定www」
「味は一緒です。ただ、食べにくい。カロリーが気になるから夜は食べません・・」
感想は以上になります。味に関してはこれまでのビッグマックと一緒でしょうが、やはりみなさん太らないか心配なようですね。
カロリーについては
- グランドビッグマック:750kcal(先行販売時)
- ギガビッグマック:1,484kcal(通常のビックマックを2.8倍)
といわれているようです。
これにグランドコークとグランドフライを加えたセットを頼むと1日分の摂取カロリーはクリアできてしまうわけです。これでまたアメリカンサイズに近づきましたね・・いずれは本場と同じスケールのものを販売してもらいたいものです。