いよいよ2016年の2月14日、バレンタインデー当日がやってきました!今年は”日曜日”ということで、会社や学校がある人でも1日中ゆっくりデートを楽しむことができます。
しかし、どうやら天気予報を見ると「雨」の地域が多数あるみたいなんです。そんな場合は室内で一日過ごすのもアリかもしれません‥でも、年に一度のせっかくの日ですから、「傘をさして2人でお出かけ」の予定も組み込んでいきましょう!
バレンタインデート「雨」の場合の対応策
■ショッピングモール&アウトレット
”傘を持っての移動は嫌!”という方は車で大型ショッピングモールに行きましょう!アウトレットでも、最近は”屋根付き”の場所が増えてきているのでとても便利。
買い物意外にも、どこも飲食店が充実しているので一度施設につけば1日潰せるのがうれしいですね!今だとバレンタインデートのお客さんをターゲットにしたイベントなども開催しているところもあるので、事前にHPなどをチェックしてみましょう。
■水族館
やはりバレンタインデートには”ロマンチック”なシチュエーションは欠かせないもの。水族館の場合は館内は薄暗く、最近では”手の込んだライトアップ”が施されているものが多くとても雰囲気があります。
野外で雨に降られながら見るイルミではロマンスも半減してしまうので、屋内でそれを補ってくれる絶好の場といえば水族館になるのです!
■映画館
雨の日の娯楽の定番ではないでしょうか?どんな映画を見るのか相談するのも楽しいですし、終わった後はカフェで感想を語り合う・・帰りにビデオ屋によって、その後自宅で”もう1本”というのもいいかもしれませんね!
最近公開しているものといえば、
【恋愛】キャロル、 orange-オレンジ-
【ファンタジー】パディントン
【ミステリー】残穢(ざんえ)―住んではいけない部屋―
あたりが話題ですね!
以上が最もオススメするスポットになります!
他に選択肢としては、
・ドライブ
・大型ゲームセンター
・美術館
があります。
ゲームセンターに関しては関連イベントがやっているところもありそうですが、美術館の場合はちょっと微妙かも。純粋に”たまには芸術を味わおう”という気持ちで行くとよいでしょう。
続いては、バレンタインデート当日の天気についてです!
2016年2月14日、よりによってヒドイ天気の地域も‥
本日2016年2月14日の天気は、全国的に”春の嵐”が吹き荒れるとのこと。それに加え、降水確率60~80%の地域が多くかなり残念なことに。
九州、四国、山陽に関しては夜明け前に雨はやむそうですのであまり問題はないでしょう。
東北~関東~近畿の太平洋側にではお昼頃まで。ここら辺も雨上がりのタイミングを待ってスタートできそうですね。
東北から山陰にかけての日本海側は”断続的”に降るそうです・・この地域の方は上記のスポットを検討した方がよいでしょう。
北海道は大雨や大雪、猛吹雪とのこと・・北海道の方は”自宅でまったり”が安全かもしれません。
悪天候、荒天、吹雪・・しかも、場所によっては20度を超えて5月波の陽気にもなるそうです。2016年はせっかく日曜日なのにこの天気は残念すぎますね‥
次、休日に当たるのはいつになることやら。でも、だからこそ工夫をこらしたデートで「あの年は天気は悪かったけど楽しかったね!」と、思い出に残る一日にしていきたいですね!