カフェ 旭川市

旭川市のランチでサンドイッチならBaristart Coffee!野菜がたっぷり!

こんにちは!Soranohi blogのkyokoです^^

 

近頃ではインスタ映え〜なんて言葉は浸透してきましたが、インスタ映えという見た目の華やかさ以外にも、ボリューム満点だったり健康を意識していたりと、そんなお店がここ旭川にも増えてきたような気がしています。

 

その中でも、見た目もおしゃれ・ボリューム満点・野菜たっぷり・そして美味しいサンドイッチをいただけるお店があります!

 

今回は旭川市のランチにサンドイッチ!ということでBaristart Coffeeをご紹介していきます^^

 

Contents

<どんなお店?>

Baristart Coffeeさん公式インスタグラムより

 

Baristart Coffeeさんのインスタはカフェ好きさんであれば、見ていて癒しなインスタグラムですよ〜!

実はですね、私もBaristart Coffeeさんには行ったことがありまして、息子がまだまだ小さい時でしたね。

 

お店の雰囲気もとてもよく、その時丁度私もサンドイッチをいただいたのですが、それはもう美味しくて・・・!

 

その当時はまだ具材たっぷりの分厚いサンドイッチが流行り始めたかな?ぐらいの時期だったので、ヘルシーだし、こんなにボリューミーで美味しいサンドイッチは初めてだ・・・!というふうに感じたのを思いだします^^

 

そして分厚いサンドイッチなんて食べたことがなく、ソースも付属されていたため、店員さんに「・・・これどうやって食べるのが正解ですか・・・」なんて聞いたぐらいにして(笑)

 

 

さてさて、そんなサンドイッチもとっても美味しいBaristart Coffeeさんのコンセプトは・・・

北海道育ちである私たちの取り組みが、1杯のコーヒーを通じて国内外に届き、そこでまた、ローカライズされながら受け繋がれていく。 そんな夢を描きながら、「BARISTART COFFEE」は今日もまた、お客様の日常に寄り添う1杯のコーヒーをお届けしていきます。

Baristart Coffeeさん公式HPより引用

 

ということで、こちらのBaristart Coffeeさんのコンセプトは、ホームページ内に記載されていた内容のほん〜〜の!ほん〜の一部なので、ぜひ上記リンクより、実際の記事をお読みいただきたいなと思いますが、、、

 

北海道は酪農畜産王国だということから、その地で生まれ育ったから”ミルク”にフォーカスしたコーヒースタンドを作りたいという想いで、オープンしたお店なのです。

 

 

なんと、お店ではミルクの違いも楽しめるように、ミルクの種類まで選択できるのです。

こちらは知らなかった・・・皆さんもお店に行く際はその辺にも注目したいところですね!!

 

もちろんコーヒー豆にだってこだわっています。

その中でミルクにもこだわりを持って、コーヒーとの相性なども考えながら<最高のミルクと、最高に美味しいコーヒーに出会えるように>という想いが込められているのですね〜。

 

さらに、ラテアートの講習やグッズ、ミルクの販売なども行っています^^

 

こちらのグッズの一つの、タンブラーがすごくかわいくて、私はそちらを友達にプレゼントしたいな〜と思いました!

 

<外見・店内>

Baristart Coffeeさん公式インスタグラムより

Baristart Coffeeさんの外見は黒と木目調のバイカラーとなっており、一見おしゃれなホテルかな〜?と思うような外見です。

店内に入ってみると、縦長の造りになっていて壁面にはBaristart Coffeeさんのキャラクターのくまの絵が一面に描かれています。

 

 

これがまたインスタ映えに写真を撮ることができますし、思わず「かわいい〜〜〜〜!」とテンション上がってしまいますよ^^

お席はカウンターとボックス席があり、椅子は少し高めです。

お子様連れ歓迎のお店ではあるのですが、お子様はぐらつかないように気をつけていた方がいいかもしれませんね!

 

 

Baristart Coffeeさんのインスタでは、お席でのお客様の素敵な笑顔の写真があり、席の様子なども分かりやすいのでチェックしてみてください!

さらに「うわ〜良き時間を過ごせそうだな〜」と改めて行きたい欲が増し増しになっています(笑)

 

 

また店内では、グッズ販売も行っていて時には、旭川店にしか在庫がない貴重なグッズを販売しているようで・・・気になりますね〜^^

 

親会社であるINS&COMPANYさんの方にオンラインストアがあるので、そちらでも「なかなか店舗には行けないけどグッズが欲しいのよ〜」という時でも大丈夫。

 

旭川限定のものはないのですが、オンラインストアにもBaristart Coffeeデザインのグッズの販売も行っているので覗いてみてくださいね〜!

 

旭川駅からの行き方!

それでは、旭川駅からの行き方をご案内いたします!

①、旭川駅の左端のバス停が見える方の玄関から出て、すぐ曲がったところにある最初のバス停から、電気軌道67番・東川・東神楽循環線のバスに乗車!

 

②、そのままバスに揺られ、4条21丁目のバス停で降車する!

 

③、真っ直ぐ歩くと黒を基調とした縦物が見えてくるので、そこがBaristart Coffeeさんです^^

 

ぜひ、地図の方も参考にされてみてください!

 

<メニュー>

Baristart Coffeeさん公式インスタグラムより

Baristart Coffeeさんでは、食べ物は軽食や軽め(だけど美味しい)のスイーツ、サラダ、スープなどがあります。

 

その中でも期間限定や季節柄の新メニューなどもあり、常時はないメニューもありますが、サンドイッチも食事系以外にもスイーツ系のものまで数種類あります!

 

メニューの一例

<サンドイッチ・食事系>

・サルササンド(鶏ハム、トマトと玉ねぎのサルサ、アボガドなど)
・オリジナルチキン(鶏ハム、卵、トマト、レタスなど)
・テリヤキチキンサンド(テリヤキ、トマト、チーズ、タルタルソース)
・カボナッツクリームチーズサンド(期間限定)
・レッドホットサンド(期間限定)
・タルタルフィッシュサンド(期間限定)

<サンドイッチ・スイーツ系>

・あんサンド(りんごのコンポート・しゅまりのあんこ)
・トーストバナナサンド(トーストしたパンにバナナ・キャラメルソース・ナッツ・ホイップクリーム)
・パーティーサンド(フルーツモリモリのトーストサンド)
・パンプキンサンド(自家製のパンプキンクリーム・粒あん・白玉)

<オリジナルマフィン>

・ブルーベリーレアチーズ
・カフェラテ
・チャイ

<東川町Wednesday cafe&bakeの米粉のカヌレ>

・カスタード
・ショコラ
・イチジク
・コーヒー(Baristart Coffeeさんとのコラボ)

<焼きドーナツ>

・プレーン&ショコラ
・メープル
・ココア&オレンジ
・抹茶&フランボワーズ

などがあり、上記はメニューの一例であり、一度食べ損なったら、しばらくは出てこないこともありそうなのでこまめに、Baristart Coffeeさんのインスタを要チェックです!

 

 

季節のものとして、バレンタインだったりハロウィンだったりイベントごとにも新商品が出る傾向にもあるので、ぜひその季節の旬のものも美味しくいただいてみたいですね^^

 

またはサンドイッチはハーフサイズと、パン一枚分の通常サイズの2種類から選ぶことができます。

ハーフは450円、通常のレギュラーは800円となっております。(期間限定メニューなど値段が変わってくる商品も有るのでお店の方に直接ご確認ください。)

 

 

最初は私は「ランチにサンドイッチは、物足りなくならないかな?」というイメージを持ちながらでしたが、すごく野菜もたっぷり入っていたため満足でした!

 

スイーツ系のサンドイッチや他のスイーツもセットで食べるのも、おすすめなので、食事系のハーフサイズとスイーツ系のハーフサイズの組み合わせや、食事系のサンドイッチのハーフサイズとスイーツなどの組み合わせもありですね〜^^

 

それもかなり魅力的。

 

夏でも冬でも食べれるBaristart Coffeeさんのこだわりのジャージー牛のソフトクリームも、お子様連れにもおすすめでございます〜!

 

(おすすめがてんこ盛りで息切れ・・・笑)

テイクアウト・SETでのご予約も!

Baristart Coffeeさん公式インスタグラムより

Baristart Coffeeさんもテイクアウトや、SETでのご予約も受け付けておりますよ〜!

 

ありがたいことに全てのメニューがテイクアウトOKとのこと!

上記のようなSETメニューになると5つ以上からご注文OKとなっており、内容はお店とご相談可能です^^

 

これは差し入れをしても喜んでもらえそうですし、これをランチにテイクアウトして食べるとなると、「自分・・・イケ女か・・・」と自惚れてしまいそうになりますね(笑)

 

そのくらい、いつも頑張っている自分に「身体の栄養と、心の栄養に」と労ってあげられる気持ちになるのではないでしょうか?

 

 

テイクアウトの場合はお電話のご予約がサクッと買えておすすめということでしたよ〜^^

 

<おすすめポイントのおさらい>

Baristart Coffeeさん公式インスタグラムより

今回も書いてる自分がBaristart Coffeeさんの世界観にどっぷり浸かりきってしまって、まさに沼。

行きたいしか思わないですね〜(笑)

 

それでは、Baristart Coffeeさんのおすすめポイントのおさらいです!

ココがおすすめ

・北海道ならではのミルクへのこだわりがあり、美味しいミルク、美味しいコーヒーを堪能できる。
・ボリュームと栄養が満点のサンドイッチが豊富。
・スイーツ系のサンドイッチや他店舗さんとのコラボ商品にも注目。
・テイクアウトでのSETメニューなど柔軟な対応が可能。
・グッズや店内がとてもかわいくて、インスタ映えも間違いなし。

ということで、一つ一つを大事にしている感じが伝わってきました。

 

特にミルクを選べるカフェやジャージー牛のミルクを取り扱っているところもないのでは?!

さらに、ホルスタインのミルクとジャージーのミルクなどミルクの種類によって濃厚さや喉越しが違ってくるそうなので、その違いを比べてみるのも楽しみがありそうですね!

 

実際にBaristart Coffeeさんに行ったことがある方は・・・

 

口コミ①
ピリリと辛さが効いたチリソースがこれまた食欲をそそる!
複雑な組み合わせをしているんだろうなと素人ながらに感じるスパイシーなチリソースは絶品です^^

 

札幌で初めて飲んだ時めちゃくちゃ感動したのを覚えていて。後に旭川にもできたことを知って、でもなかなか行ける機会がなくて。今回ようやく行けました。この日は『美瑛ジャージー』のみの販売でしたが、土日は3種類から選べるそう。ラテ好きにはたまらないお店です。
口コミ②

 

などの声が寄せられていました!

 

ぜひぜひ、栄養とボリューム満点のサンドイッチや、ミルクの味わいが深いカフェラテ、コーヒーなど再び味わいに行ってみたいものです^^

 

<お店の基本情報>

住所 北海道旭川市4条通22-118-12
電話番号 0166-73-5315
営業時間

10:00~19:00

<定休日>火曜日 (不定休の時もあり、インスタグラムの方でお休みの日のシェアをしてくださっています)

席数 10席
駐車場 有り

<お店隣駐車場、道路側の白い看板前 ※in my book storeさんの黒い看板前の駐車はご遠慮ください。※埋まっている場合はお手数ですがお電話ください。>とのことでした。

公式Instagram https://www.instagram.com/baristartcoffee_asahikawa/
公式HP https://www.baristartcoffee.com

 

まとめ

ということで、今回はBaristart Coffeeさんについてご紹介いたしました!

美味しい野菜サラダやこんな豪華なサンドイッチは家で用意しようと思うと、それなりの労力がかかりそうですよね・・・。

 

毎回言ってるかもしれないですが、もうご近所さんになりたいです(笑)

通いたくなるぐらいのカフェでしたね〜。

 

タンブラーも欲しいし、野菜もガッツリ摂りたいし、甘〜いスイーツや、ミルクの味なんかもじっくりゆっくりと味わってみたいです!

 

それでは今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

Kyoko
またお店に対する口コミや、サンドイッチ愛などのコメントも大歓迎でございます^^ 一緒に語りましょう!!

 

<旭川市内のおすすめグルメは・・?!>

こちらもCHECKする

旭川市の韓国スイーツクロッフル専門店がオープン!詳しい店舗情報やメニュー一覧も!

こんにちは!Soranohi blogのKyokoです^^   2022年も旭川市には注目の美味しそうなグルメなお店が次々とニューオープンしていますが、新たにまた私が大好きなジャンルのスイー ...

続きを見る

 

旭川市ランチのテイクアウトで人気はCHAMAのおにぎり!47都道府県の具材が魅力!

こんにちは! soranohiblogのkyokoです^^   コロナ禍になってからというもの、衰退していくものだけではなく、コロナ禍になったからこそ普及してきたものってありますよね〜! & ...

続きを見る

 

 

-カフェ, 旭川市