旭川市

旭川市ランチのテイクアウトで人気はCHAMAのおにぎり!47都道府県の具材が魅力!

こんにちは! soranohiblogのkyokoです^^

 

コロナ禍になってからというもの、衰退していくものだけではなく、コロナ禍になったからこそ普及してきたものってありますよね〜!

 

それがまさに今回ご紹介する”テイクアウト”なのですが、旭川市でも多くのお店がテイクアウトに対応している中、高評価かつ、珍しさもあるおにぎり屋さんを見つけました。

 

早速ですが、旭川市のランチのテイクアウトに人気のライスボールショップCHAMAさんをご紹介していきます^^

 

Contents

<どんなお店?>美味しさを追求!日本の美味しいもの集合!

CHAMAさん公式インスタグラムより

 

旭川市の旭神という地域に箱庭ヴィレッジという場所があり、そこにテイクアウトおにぎり専門店のCHAMAさんがあります。

 

日本各地の美味しい食材を集め、おにぎりに使われているお米は、広島県のGABA米を使用。

その他47都道府県の名産を使ったおにぎりの具材を楽しむことができます。

 

お店はコンテナショップとなっていて、内装構造から、おにぎりのメニューまで店主さんが考案。

 

47都道府県の名産の具材が使えわれているので、おにぎりの種類も47種類以上ということに・・・!!

 

毎日、全国のおにぎりが店内に用意があるわけではないようなのですが、ご当地の味をおにぎりにして届けようという想いが素晴らしいですね。

 

 

なかなか”全国うまいもの市”みたいな催事がないと、全国の名産に触れる機会なんてないですよね〜!

 

しかも、おにぎりとなると手軽なので、一度にいろんな土地の名産を味わえる点も素敵です。

 

 

また全種類のおにぎりのコンプリート特典があるそうで、達成した方にはCHAMAさん特製の雑貨がもらえちゃいます!

 

気になるところですが、私もグルメに関しては気に入ったお店に対してもコンプリートしたい欲があるので、どんどん食べてみたいな〜なんて今から妄想が膨らんでおります(笑)

 

<外見>箱庭の中のコンテナショップ!

CHAMAさん公式インスタグラムより

 

先ほど、冒頭でもチラッとご紹介しておりますが、おにぎりテイクアウトせんもんてんのCHAMAさんはコンテナショップとなっており、箱庭ヴィレッジ内にあります。

 

箱庭ヴィレッジとはどんな場所なのかというと、道内初の美・医・食・住が揃った複合ライフスタイル施設となっていて、建物内に集まっているのではなく、外に複数店舗が並ぶ空間となっています。

 

その中には、ヘアーサロン、エステやアイラッシュサロン、ネイルサロン、保育園、CHAMAさん(おにぎりテイクアウト)、森のバター(スープカレー屋さん)、整体院などが集まっています。

 

 

なので、女性は特に自分を整えるDAYに来ても、心からリフレッシュできそうな場所となっていますよ〜!

 

CHAMAの店主さんも実際に、箱庭にある整体院アシリさんに行ったことがあるようで、猫背などの矯正にもおすすめだそう。

 

 

定期的にいくことで、仕事も気持ちよくできる!とのことなので、CHAMAさんだけではなく箱庭内を楽しむ目的でお越しになるのもいいと思います〜!!

 

駅からはバスが便利!

旭川駅からのアクセスは、ルートイングランデという駅前にあるホテル前(27番乗り場)から、電気軌道のバスの緑ヶ丘・医大行きのバスに乗り、旭神2条3丁目で降車すると、すぐに着きます!

 

 

 

 

時間としては、バスだと旭川駅出発後約20分後くらいに着きますので、お車以外で行く際は時間に少し余裕を持って行くのがいいと思います。

 

天気の良い日だと、近辺を歩くのも良い時間になると思いますので、おにぎりを買って散策にもおすすめの場所となっています^^

 

<店内>可愛らしいおにぎりが食欲誘う!

CHAMAさん公式インスタグラムより

コンテナの店内には、おにぎりさんたちはショーケース内に並べられて皆様のお越しを待っています!^^

 

想像しているよりは、販売スペースとしてはそこまで広くはなさそうなので、今のコロナ禍だと尚更、1組ずつのお買い物が好ましそう。

 

おにぎりの他にも中札内産の田舎鶏の唐揚げも並んでいる時があります。

 

この唐揚げがまたなんとも美味しい!と人気で、CHAMAさんの姉妹店として<金ちゃんのからあげ>というお店が旭川市の錦町にも新たにオープンしました。

 

ちなみに姉妹店である<金ちゃんのからあげ>の方でも平日はCHAMAさんのおにぎりや、お弁当なども買えるそう!

 

旭川の教育大学の近くにあるとのことで、金ちゃんからあげの方もわかりやすい立地です^^

 

キッチンカーで出張販売もあり!

またCHAMAさんは旭神というところにあるので、どうしても遠方になってしまって旭川市内在住の方でも正直遠くて行けないかな・・・と候補から外れてしまいがちかな〜と思うのですが・・・!

 

CHAMAさんはキッチンカーでの移動販売も行っています。

 

主には各地のパチンコ屋さんや大型スーパー、またはイベント会場やアウトドア施設などにも出没してくださいます!

 

旭川市の永山方面からだと旭神は遠くなってしまうので、こういったキッチンカーでの出店チャンスを逃さずに、お買い物をしてみてはいかがでしょうか^^

 

キッチンカーだと、個数も決まってそうですがインスタグラムの方でもいつ、どこに行くかという情報も記載がありましたので、ぜひ参考にされてみてください♫

 

※キッチンカー時に、ご予約はできるのかどうか調査中でございます。

こちらに追記していきます。

<メニュー>愛のあるサービスが嬉しい!

CHAMAさん公式インスタグラムより

おにぎりの種類は1日あたり、大体6種類以上はお店に並んでいるようでして、47都道府県の名産を使って毎日CHAMAさんオリジナルのおにぎりが注目のポイント。

 

またおにぎりのみではなく、サイドメニュー4〜5種類のおかずの販売もあったり、スープがついてきたりお得感もボリューム満点にしてのテイクアウトが可能。

 

時にはおにぎりを購入してくれたお客様に対して、スープをプレゼントしてくださるということをしてくださっていたこともあり、CHAMAさんはとにかく美味しく愛のあるサービス精神が旺盛なお店だと感じました。

 

 

また誰かと約束して行く時には、確実にランチなどGETするために予約をおすすめします^^

 

お弁当は680円〜980円でご用意が可能で、中身に関してもDMまたはお電話にて、教えていただけるので遠慮なく聞いてみるといいでしょう!

 

このお弁当がまたインスタグラムで見ると豪華すぎますし、980円でもかなりボリューミーなカツ丼なんかが載っていて、少食の方には食べきれない量かもしれませんよ!(笑)

 

私は美味しそうすぎて、ペコペコ状態なら余裕で全部食べちゃいますけどね(笑)

 

冬は暖か、夏はクール!

おにぎりの他にも、冬は温かいサイドメニューがあったり、夏はドリンクやかき氷なども登場!

 

冬に近づいて、寒くなってくる時期には豚汁とおにぎりのセットでの購入ができたり、夏は6月の頭でも暑い時期に突入していれば、かき氷やスフトクリームやフラッペも販売が開始されます。

 

開始時期はインスタグラムの投稿にてお知らせをしているようでした^^

 

しかも、夏なんかは特にただのかき氷という感じではなく、味のレパートリーも抹茶、いちご、マンゴー味があったり、シロップのみではなくジュレやアイスが中に隠れていたりします・・・!

 

ふわふわ盛り盛りのかき氷なのに、ジュレやアイスもついてくるとなるととっても豪快なデザートですね^^

 

おにぎりのごはんを済ませた後にでも、しっかりとデザートまで味わいたいな〜と欲張ってしまいそうな予感!!

<おすすめポイントのおさらい>

CHAMAさん公式インスタグラムより

CHAMAさんは47都道府県の名産を使ったおにぎりの具材を楽しめることが、他のおにぎり屋さんとは一味違うところではないかな〜という点と、お米自体もGABA米を使用しているとのことで、安心&嬉しいポイントです!

 

ただ美味しいだけではなく、身体に良いものだとわかっていただけるのが良いですよね〜^^

 

またおにぎりだけではなく、サイドメニューの唐揚げひとつにしても人気があり、おにぎりを買うとスープをサービスしてもらえるような時期もあったりするので、店主さんにお気持ちの温かさまで感じます。

 

また実際にCHAMAさんに行ったことのある方の中には・・・

 

口コミ①
から揚げはその場で揚げてくれました。サクサク、アツアツで美味しい。おにぎりもボリューム満点!!

 

鮭おにぎりと味玉おにぎり、桜えびおにぎり、和風ツナマヨを買わせていただきました。とても美味しく上品な味でした!またいつか来ます!
口コミ②

 

などの声が寄せられておりました!

 

おにぎり一個のサイズ感としては、女性の手でグーを作ったくらいの大きさなので、おにぎりひとつでは物足りなさがあるとの声もありました。

 

しかし、種類が他にはない感じなので、たまの贅沢に2.3個と食べるのもアリとのお声もありました^^

 

私もきっとおにぎりひとつでは足りないので、2.3個は買うつもりで行きそうです(笑)

 

<お店の基本情報>

住所 北海道旭川市旭神二条3-1-18 旭神ヴィレッジHakoniwa箱庭

電話番号 0166-60-8600
営業時間

9:00(OPEN)〜17:00(CLOSE)

日曜営業

駐車場 有り
公式Instagram https://www.instagram.com/chama0601/
公式サイト https://riceball-shop-chala.business.site

まとめ

それでは、今回は旭川市のテイクアウトランチにおすすめなおにぎり屋さん、CHAMAさんをご紹介しました!

 

47都道府県分のおにぎりや、美味しい中札内鶏の唐揚げ、お弁当などどれも魅力たっぷりで行きたい気持ちの他に言葉が見当たりません!!

 

夏はドリンクやかき氷、冬は温か豚汁など季節のお楽しみもあるので、私もコンプリートしてみたいな〜という気持ちになりました。

 

また女性、男性、お子様問わずに人気の高いおにぎり屋さんなので、地元の方にもぜひチャレンジしてみていただきたいと思うお店です。

 

 

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

 

 

Kyoko
またお店に対する口コミや、おにぎり愛、皆様にとっての旭川テイクアウトのお店情報など!!コメントも大歓迎でございます^^ 一緒に語りましょう!!

 

<旭川市の他のランチ情報なら・・・>

こちらもCHECKしてみる

東川町のヘルシーランチ!玄米おにぎり専門・ちゃみせは売り切れ必至な人気店!

こんにちは!soranohiblogのkyokoです^^   私は30歳にして、おにぎり専門店のおにぎりがすんごーーーーく美味しいことに気づきました(°_°) いつもはお出かけしても、カフェ ...

続きを見る

 

東川町のおしゃれランチはFreely&cafe!ヘルシーな海外風メニューが魅力!

こんにちは!soranohiblogのkyokoです^^   実は、東川町にカルフォルニアの風が吹いている場所があります! 東川町といえば、田園風景が広がり、自然が豊かで農産物や水も美味しい ...

続きを見る

-旭川市