こんにちは!soranohiblogのkyokoです^^
実は、東川町にカルフォルニアの風が吹いている場所があります!
東川町といえば、田園風景が広がり、自然が豊かで農産物や水も美味しいのが特徴です。
ここにまた新たに外国風の素敵なカフェができました。
今回は2021年5月にオープンしたばかりのFreely&cafeをご紹介していきます。
Contents
<どんなお店?>カルフォルニアテイストの素敵なカフェ
この投稿をInstagramで見る
旭川の近くにこんなおしゃれなカフェがあるなんて、実は全然知らず最近知ったのです。
もうすでにご存知の方もいらっしゃるかもしれないのですが、これは海外好きとしてご紹介しないわけにはいかない!と思いました。
お店のインスタグラムはどの写真を見てもおしゃれで、見ているだけでも行きたい欲が増し増しになっております・・・。
ずるいですね〜^^
東川町になぜ、このような海外風のお店をオープンしたのでしょうか?
ご夫婦で経営するFreely&cafeの魅力を深堀りしていきましょう〜!
夫婦で行ったカルフォルニアを再現!
こちらのお店はご夫婦で経営されているカフェなのですが、以前カルフォルニアに行った時の感動が忘れられず、ここ東川町で再現することとなったのです。
いつ頃行ったのか、何をしに行ったのかなどは分からなかったので、今度カフェにお邪魔した時に聞いてみたいと思います^^
しかしそこで体験した風景だったりライフスタイルだったり、土地柄、人柄などに感動されたことはこのカフェを見ていると一目瞭然。
インスタグラムなどのお店の紹介文でも・・・
夫婦で訪れ感動したカリフォルニアの雰囲気や味の思い出をベースに僕達なりの味付けを加えて皆様にご紹介します。
とあり、再現してしまうほど脳内にしっかりとカルフォルニアを焼き付けておられたのだな〜と、想いが感じられます。
お店は完全に不定休
しかし、お店はお休みの日が決まっているわけではなく、完全に不定休。
現在(2022年3月時点)では休業中ですが、以前オープンされていた期間でも、「行ってみるとお休みだった。」ということが多かったようです。
なので、確実に行く場合は早めに連絡をして、当日の営業時間を聞いておくことをお勧めします!
小さなお店でご夫婦お二人での経営のため、予約は受け付けていないそうです。
店主さんとしてもやはり<free>を大事にされているので、遠方からお越しの際は特に、お店が行きたい日にオープンしているのかどうかチェックした方がいいですね!!
<外見>爽やかブルーグレーの建物!
この投稿をInstagramで見る
お店の外見は爽やかなブルーグレーの建物です!
実は、Freely&cafeさんには、とんでもなくビッグな開業秘話があります・・・
それは!
なんとお店は全てセルフビルドで造られたということ!!
カルフォルニアでの思い出をセルフビルドで全部基礎から何から、建築というものを猛勉強されてカルフォルニアを再現していたのです。
なんと素晴らしいことでしょう。
自分の想いを業者に介すことなく、自らで作り上げてしまう情熱には圧巻ですね。
夏はテラス席でのんびり東川の風を!
この投稿をInstagramで見る
夏には外にあるテラス席での飲食もできますし、喫煙者のための灰皿なども用意されています!
天気の良い日に風を感じながらのんびり過ごしてみたいですね^^
テラス席は3席となっているので、中ではゆっくりお友達とおしゃべりしながらランチを楽しむ時。
外は食べ歩きやドライブがてら寄った時にドリンクを飲んだりする時。
など、場面に分けて選ぶといいかもしれませんね!
<店内>細部のインテリアに注目
この投稿をInstagramで見る
外見はもちろん店内もカルフォルニア仕様となっており、内装もほぼ奥さんと旦那さんの手作りのものが至る所に並んでいます。
ホワイトとナチュラルな木の感じがまた落ち着く空間〜^^
そしてなんと壁にある、おしゃれなアートパネルは店頭展示をしており、購入OKなのです!
個人的にもこういうパネルが飾ってある部屋で過ごしたいです(笑)
パネルだけではなく、お店の中で使われているフォトフレームなども販売しており、その都度在庫状況なども違うので、こちらも気になる方は訪れてみた際に聞いてみてください。
さらに、このようにカラフルな店内はお子さんと行っても、お子さんも雰囲気を楽しめるのではないかな〜と思いますね^^
お店がカルフォルニアなので、「海外に行ってみたいね〜」など会話にも花が咲きそうです。
<メニュー>海外風の気になるフードが満載!
この投稿をInstagramで見る
気になるのは、Freely&cafeさんのフードメニューですよね!
カルフォルニアではどんな料理が人気なのでしょうか〜^^
海外の番組でもよく見ますが、ジューシーでガッツリ系の食事をイメージしてしまいますが、Freely&cafeさんもオリジナリティ溢れる美味しそうなメニューが満載です!
メニュー一覧には・・・
・チキンジャンバラヤプレート
・ペッパービーフプレート
・グリルドポークプレート
・チキンオーバーライス
のようなガッツリ系のご飯メニューや、
・スムージー
・スモアアイスクリーム
・ボバドリンク(タピオカ)
・パンケーキ
・ダークチェリーパイ
・ミートパイ
などがあり、どれも日本ではなかなか見たことないようなクオリティで、本当に海外にいるような気分になれそうです^^
しかも、海外というとカロリーが気になるイメージですが・・・
パンケーキにはカロリーゼロの甘味料やオリーブオイルを使用していたり、野菜は近郊農家さんより有機野菜を仕入れているとのこと。
ボリューミーな欧米メニューが多いですが糖質制限やカロリー摂取を控える健康志向の方々への出来る限りの配慮を行なっています。
と体のことも考えてくださっているのがとてもありがたいですよね。
そこで個人的に特に気になるのが、ミートパイです。(本当はボバもとっても気になる・・!)
他では味わえないオーストラリアのミートパイ
この投稿をInstagramで見る
インスタの投稿を見た瞬間に、「おお!これはオーストラリアの番組で見たことがある!」と思ったのですが、フォーン・トゥエンティとはオーストラリアだけではなく日本や海外でも人気のミートパイです。
1947年にレスリー・トンプソン・マクルーアが「オーストラリアのベンディゴで最も美味しいミートパイ」を焼きはじめたことをきっかけに生まれました。
ミートパイだけでも海外気分を味わうことができますよね^^
いや〜私もこういうTHE海外!という感じのミートパイ・・・食べたい。
基本的に外見、店内、メニュー全てにおいてカルフォルニアがテーマとなっているのですが、ドリンクなどは韓国っぽくもありインスタ映えは間違いないです!
国を問わず、海外が好きな方にはドツボなカフェとなっております^^
2022の3月時点では休業中となっていますが、2022の春にはまた再開予定とのことなので、再開をとても楽しみにしています!
<おすすめのポイントのおさらい>
この投稿をInstagramで見る
ここまで、カルフォルニア仕様を再現しているカフェって素晴らしいな〜と感じています。
ご夫婦で行ったカルフォルニアがとても気に入って、自分達のお気に入りの場所にセルフビルドして、メニューも研究されたのではないかなと思います。
ここにかけた情熱がインスタなどを見ているだけでも伝わってきます。
インテリアだけをとっても、こういった海外風のおしゃれな空間が好きな方にとっても、学びになったり居心地のいい場所になること間違いなし!
ぜひ、一度東川町に流れるカルフォルニアの風を感じに訪れてみていただきたいなと思います^^
実際に訪れた方の声は・・・


と、カルフォルニアを満喫された方が大絶賛しておりました!
私も東川にあるカルフォルニアへ行きたいな〜〜!!
<お店の基本情報>
住所 | 北海道上川郡東川町西町2−10−18 |
電話番号 | 090-5988-0230 |
営業時間 | 不定期営業のため、インスタグラムやフェイスブックで確認していただくか、または店舗に直接お問い合わせください。 |
席数 | 18席 |
駐車場 | カーポート含めで6台可 |
公式instagram | https://www.instagram.com/freely_and_cafe/ |
公式Facebook | https://www.facebook.com/FREELY166CO/ |
まとめ
今回は東川にあるとっておきのランチがおしゃれなFreely&cafeさんをご紹介しました!
営業再開は2022の4月辺りになるとのことで、今後も楽しみですね^^
メニュー自体は結構ガッツリ系なのに、使われているものはヘルシーで野菜も新鮮なものを使うことを意識されているとのことで、食事に関して管理をしている方にもお勧め。
また、海外風のお店でもこのように再現度が高いお店はこちらのFreely&cafeさんが一番だと思いますので、海外気分を存分に味わいたい方もぜひ訪れていただきたいと思いました!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
