こんにちは!soranohiblogのkyokoです^^
家族連れ、手軽さで言えばファミリーレストランが人気ですよね!
旭川市でも年々ファミレスも撤退する店舗がある中ですが、安い、早い、手軽、美味しい!のがファミレスの良さでもあります。
そんな人々から愛されるファミレスですが、本格イタリアンスイーツが美味しいのに、安い!お店を発見してしまいました。
今回は旭川市にあるジョリーパスタさんの本格スイーツをご紹介します!
Contents
<どんなお店?>リーズナブルで大満足のファミレス
この投稿をInstagramで見る
ジョリーパスタさんは山口県から創業し始まり、現在は全国に250店舗あります。
系列としては、旭川には他にはま寿司や、ココス、なか卯、すき家などがあります!
どこもリーズナブルでよく行く方もいるのではないでしょうか?
以前、サラダバイキングが人気だったヴィクトリアも旭川にありましたが、ヴィクトリアも実は系列店にあたります。
ジョリーパスタのコンセプトは・・・
おいしさを科学する「心」、お客様を思う「心」
ジョリーパスタはこの2つの「心」を追求しています。
ということで、食の安全を考え、フェアトレードなどで世界中やイタリア全土のワインなど、食材を調達していたりお客様の幅広い年齢層や好みを考慮して50種類以上のメニュー作りなどをしています。
ファミレスは、<気軽、リーズナブル>とお客様にとっては訪れやすく、また美味しいということがポイントとなってきますが、その裏では企業様の努力が垣間見えますね。
最近でもよくファミレスでもメニュー開発などについてのテレビ番組もよくやっていますが、同じファミレスでもそれぞれに経営理念なども違いますし、こだわりポイントも違ってくるので、それぞれの良さも楽しみたいですね^^
<外見>南永山駅近く、ミスドの隣!

ということで、今回は私はおやつタイムにお邪魔してきました!
近くに競合店でもあるのかもしれないのですが、ハンバーグで有名なびっくりドンキーがあるのですが、そちらでランチを楽しんだ後に、スイーツを食べにお邪魔した次第です(笑)
軽く食べ歩きをした気分だったのですが、これまでジョリーパスタさんはどんなメニューがあるのか知らなかったので、気になり入ってみました。
外見はイタリアを象徴とする赤と緑が使われており、可愛らしい見た目です。
永山の環状線の道路沿いに位置していますので、とてもわかりやすい場所となっていますよ^^
JR、バス、車なんでも良しの好立地!
お店へのアクセス方法としては、旭川駅からは上川方面へ行く途中にある南永山駅という駅の近くにあります。
なので交通の面にしても行きやすい場所ですし、もちろんお車でも訪れやすい立地。
南永山駅からは少し歩かなくては行けませんが徒歩も可能で、環状線通りにあるミスタードーナッツ永山店のすぐ隣にジョリーパスタさんがあります!
しかし車通りが比較的に多く、最近は耳にすることも減りましたが、南永山駅付近は歩行者用の信号が少ないです。
道路を渡る際など事故には十分にお気をつけてくださいね^^
<店内>広々としたイタリア風ファミレス!

店内はザ・ファミレスというこの4〜5人は座れるテーブルに椅子がたくさん並んでいます。
この椅子のレザー感がまた海外風の雰囲気が出ていて、木のナチュラルさもあり落ち着く空間ですね!
ただの蛍光灯ではなく、オレンジ色の温かみのあるライトがまた気持ちを穏やかに落ち着かせてくれます。
席数も十分に用意されていて、今のこのコロナ禍でも席同士の感覚も広く、店員さんも他のお客様と近くならないように、席にご案内してくれていました。
マスクを外しての食事の場となると、そういったお心遣いもとてもありがたいなと思いました!
<メニュー>パスタの種類豊富でスイーツも安い!

ジョリーパスタさんは、その名の通りパスタがメインでイタリアンなお店です。
取り扱いパスタのジャンルは・・・
・トマトソース系
・クリームソース系
・ミートソース系
・ペペロンチーノ系
・和風系系
・その他
とジャンルだけでも、5種類はあります。
この中でも、スープパスタなどジャンルの中にもその種類は豊富なので、選び放題です。
またトッピングなども選べるので、自分だけのオリジナルパスタをいただくこともできるのです。
しかし、今回はパスタやピザなどもご紹介したいのですが、スイーツのご紹介をさせていただきたいのです・・・!
この値段でこんなに美味しいのか?!と私が感動し、大満足したので是非とも皆さんにもスイーツ堪能したい時にも訪れてみて欲しいなと思ったのです。
スイーツが本格イタリアンなのに、安くて美味しい!

ここで注目していただきたいのが、スイーツ!
この写真を見ていただいてもお分かりいただけると思うのですが、もうとても美味しかったです。
上記の写真のセット内容は”スペシャルドルチェミストといいまして・・・
・ティラミス
・マカロン(パッションフルーツソース添え)
・バニラアイス
・ガトーショコラ
・ラズベリーパンナコッタ
です!
こちらのメニューは税込539円と、ワンコインと39円あればこんな豪華なドルチェセットがいただけちゃうのです!
メニューを見ながら、イタリアンプリンとティラミスのセットがあったのですが、最初はそれにしようかな〜と思ったのですが、イタリアンプリンとティラミスのセットは税込462円だったのですよね。
そこで、少ししか変わらないのだ〜と持ったら、いろんなものを食べたくなってしまって・・・^^
スペシャルドルチェセットにしてみたのです!
気になるのは味ですよね!
安いなら、味もまぁまぁなんじゃないの〜?と思いますよね?^^
美味しいのは本当に美味しかったのですが・・・
マカロンもおそらくラズベリー系だったかなと思うのですが、サクサクな表面に中のラズベリーがジュワッと濃い味で少しずつゆっくり食べました!(笑)
そしてその下にあるパッションフルーツのソースが抜群によかったです!
パッションフルーツがとても好きだというのもありますが、ソース単体でも十分に美味しいのですが、マカロンに絡めて食べるとさらにジュワッと幸せなひと口でした。
なくなるのが悲しいなと思うぐらいでしたね。
またパンナコッタのラズベリーも甘酸っぱさが濃厚でして、ティラミスももったりフワッとしていて、もっと食べたいなと思うほど!
バニラジェラートもしっかりバニラビーンズが入っていて、バニラの風味がよく、ガトーショコラもくどくなく、こんだけの量があるのにペロリでした^^
チーズフォンデュもリーズナブルでも贅沢な一品!

どんだけ食べるのさって感じですが、スイーツの後にチーズフォンデュもいただきました。
こちらも税込429円とワンコイン以内!!
息子がカリカリのパンが好きなので一緒に食べたのですが、<ゴーダ、クリームチーズ、パルメザン、モントレージャック>の4種のチーズが合わさったチーズフォンデュがまたまた本格的なお味でした。
パンもカリカリながらも中の生地はフワッとしておりまして、チーズが甘味も感じられるし、チーズの濃厚な風味も感じられるし、塩気もあってどっぷり浸けて食べるのがおすすめ。
パンもモリモリに盛ってくれますが、パンのみもメニューもあるので追加もできますし、チーズが余ったらそのまま食べても美味しかったです^^
パスタもいいですが、是非是非おやつメインに来るのもいいな〜と思います!
リーズナブルで美味しい!文句なしです。
またドリンクバーもついているのでおやつがてらのんびりしたいな〜という時に訪れるのもおすすめです^^
また他にも実際に訪れてみた方は・・・


との声が寄せられています!
旭川市では、大手のファミレスチェーンも存在し、そちらはそちらでの良さがあります。
しかし、ジョリーパスタさんもリーズナブルなだけではなく食材やイタリアの味を日本人好みに合わせてみたり、こだわりが十分に食べてみて感じられるので、私もまた行きたいなと思いました!
とてもオススメです^^
*ジョリーパスタ旭川永山店様*
この度、撮影や掲載許可を頂きまして、本当にありがとうございました。
ドルチェセットやチーズフォンデュ、とても美味しかったです!息子も満足しておりました^^
また行きたいと思います!
<お店の基本情報>
住所 | 北海道旭川市永山10条5-1-18 |
電話番号 |
|
営業時間 |
|
駐車場 | あり |
公式Instagram | https://www.instagram.com/jollypasta_jp/ |
公式Facebook | https://www.facebook.com/JollyPasta.official/ |
公式Twitter | https://twitter.com/jollypasta_jp |
公式HP | https://www.jolly-pasta.co.jp |
まとめ
ジョリーパスタさんは、旭川の中でも正直、新しいファミレスで1店舗しかないので知名度としてはこれからなのではないかなと思いますが、以前末広にもあったペペサーレのような人気のパスタ屋さんへとなっていくのではないかなと思います!!
他のファミレスでは、ご飯を食べに行こう!という層が多いのだはないかと思う一方、ジョリーパスタさんはパスタだけでも、スイーツだけでも、またはダイエット中だから美味しいサラダだけでも、と様々なちょっとした軽食という感じでも、とても楽しめるのではないかなと思いました。
なんかお腹すいたな〜ちょっと贅沢したいな〜なんて時に、気軽に訪れられるお店としても活用していきたいと思いました^^
次はパスタもいただこう。
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。
