カフェ 旭川市

旭川市のティラミスが人気のカフェ!THE old CAFEはスイーツもご飯も絶品!

こんにちは!soranohiblogのkyokoです^^

 

旭川の美味しいカフェに殿堂入りしてしまうような高評価カフェをまたもや見つけてしまいました〜!

雰囲気もよし、味もよし、メニューも豊富!!

 

毎回いろんな楽しみ方やストーリーが生まれそうなお店です。

今回は旭川市東光にあるTHE old CAFEというカフェをご紹介していきます^^

Contents

<どんなお店?>古き良き時代の文化を取り入れて・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE old CAFE(@the_old_cafe_)がシェアした投稿

THE old CAFEさん公式インスタグラムより

THE old CAFEは2017年にオープンした、外見や店内の雰囲気もブルックリン風のカフェです。

 

お店のポリシーは・・・

その昔、コーヒーを楽しむCoffee Houseは、
人々が集う社交場でした。
近代化にともない、人と人が触れ合うことや手仕事が少なくなったいま、
「古き時代の良きもの」に光をあてて、
ここに”THE old CAFE”があります。

 

と、手仕事に対する気持ちや人への温かいお気持ちを感じられます。

今で言うと、どんどん世の中は便利になっていき、昔あったものは無くなってしまったものもあります。

 

その無くなってしまったものが実はとてもいいものだった。

そういった無くなってしまった文化を、今の時代に再現する人がいるということも、素晴らしいことのように感じますね。

 

 

誰かが、今の生活している当たり前に、新たな発想とそれは当たり前ではないと、立ち上がる人がいるから変えられるものってあるな〜と感じています。

それをここの店主さんが実現しているのですから、本当に素晴らしいと思います。

 

古き良き時代の”人との関わり”、またそこに対する丁寧さが、THE old CAFEが人気を呼んでいるのかもしれません^^

 

<外見>ブルックリン風のシックでおしゃれなカフェ

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE old CAFE(@the_old_cafe_)がシェアした投稿

THE old CAFEさん公式インスタグラムより

THE old CAFEさんの外見はブルックリン風のデザインになっていて、茶色のレンガ造りの素敵な建物です。

レンガでできた壁に大きくTHE old CAFEと書かれているので、とてもわかりやすいと思います!

 

また外見にもおしゃれポイントが垣間見えます。

窓は大きくなく、細長いものがいくつもあるのですが、これは夜になると中の光が外へはそこまで漏れずに、入口が温かく光ります。

 

夜はお仕事の帰りだったり、一人の時間、デートの時間、人それぞれの過ごし方があるでしょう。

疲れた時も、癒されたい時も、ハッピーな時も温かく迎えてくれそうな入口となっています。

 

昼間と夜ではまた違った雰囲気を味わえるのではないでしょうか?^^

 

お越しの際は、お車かバスが便利!

THE old CAFEさんがある場所は、東光という地域で駅などは近くにはないため、お越しの際はお車かバスが便利です。

THE old CAFEさんはとても人気のカフェとなっているので、もしかしたら駐車場がいっぱい!!ということもあるかもしれません。

 

実際に行かれた方の中にも駐車場が埋まっていた・・・なんてことも多々あるようです。

その際には、他に近くに車を停められそうなところはないので、スタッフさんが空き次第ご案内に来てくれるとのこと。

 

この日は外さずに行きたい!!という時はやはりご予約がおすすめです!

 

またバスですと、旭川駅からなら電気軌道の東川線60番に乗り、東光6条7丁目のバス停で下車すると、とても近いです。

その上、駐車場に停める必要もないので、バスで行くのもいいと思います^^

 

<店内>広々として、ナチュラルな空間

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE old CAFE(@the_old_cafe_)がシェアした投稿

THE old CAFEさん公式インスタグラムより

THE old CAFEさんの店内は広々としていて、カウンター席7席、2人掛けテーブル席が7台の合計21席が用意されております。

 

入口から左側の外側がテーブル席、前がカウンター、そして右側には小階段があり少し高くなっているおしゃれ席も。

 

席数でいえば、多い方ですが旭川市内でもとても人気のあるお店なので休日は特に、これだけ席があっても満席になってしまうことが多いです。

 

なので、絶対に行きたいという時には予約が一番ですね〜^^

(個人的にはデートには小階段の方の個別席がおすすめ)

 

珈琲好きの方へ、グッズ販売もあります!

 

レジ横付近には、オリジナルのドリップコーヒーやグッズの販売スペースもあります。

珈琲好きな方はぜひ覗いてみてほしいと思います!

 

私もカフェの片隅にあるオリジナルグッズスペースを見るのがとても好きなのですよね!

いつもこういったスペースがあると、メニューを注文してから、お料理などが来るまでずっと眺めていたり・・・^^

 

お家でもカフェのように素敵に珈琲タイムを楽しめるようなグッズたちが並んでおります。

 

また店内は完全に禁煙(外には灰皿あり)となっており、Wifiは使うことができるようです。

 

<メニュー>何を選んでも絶品!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE old CAFE(@the_old_cafe_)がシェアした投稿

THE old CAFEさん公式インスタグラムより

ここまでだけでも、店主さんの想いやTHE old CAFEの良さに触れられているのではと思いますが、いいのは雰囲気や外装や内装だけではありません。

 

ここではお料理からスイーツまで、お皿を舐めたくなる程美味だとか!!

お皿を舐めるとはとても凄いことですが、実際にそういった口コミを目にしました。

どんな感じなのかとても気になりますね!

 

メニューは大まかに

 

・ストウブ(ホーロー鍋)を使ったライスボウル
・ピザ
・野菜たっぷりカレー
・オムライス
・フライドポテト
・ケーキやティラミスなどのスイーツ
・タワーホットケーキ
・ドリンク各種

 

となっております。

中でもオムライスやカレー、ストウブを使ったメニューが大人気です。

 

ライスボウルにだけではなく、ストウブはスイーツにも使われておりまして、目の前に出てきただけでも特別感というか高級感があり、それだけでもテンションが上がってしまいそうです。

 

ジャー入りティラミスがとても美味!

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE old CAFE(@the_old_cafe_)がシェアした投稿

THE old CAFEさん公式インスタグラムより

スイーツの中では、ジャー入りのティラミスが人気!!

 

これがまた使用されているマスカルポーネが濃厚で、たっぷりとジャーいっぱいに入っているので満足感抜群。

これを目当てに行っても後悔はないくらいです。

 

秋には抹茶味も登場しまして、ジャー以外にもお誕生日などのお祝いごとにはスクエア型に大きなティラミスを注文することもできます。

珈琲が本格的なお店でもあるので、苦めのティラミスかと思いきや苦味は少ないのでペロリといけちゃうとの声も。

 

はぁ・・・と私も食べたすぎてため息がこぼれてしまいます・・・^^

 

さらに看板メニューのホットケーキにも注目!

あとですね!こちらはインスタグラムに書かれていた内容なのですが、結局全部おすすめなのですが、もうひとつお店の看板メニューで<タワーホットケーキ>というのがあります。

そのご紹介分がとても素敵でした。

 

THE old CAFEはホットケーキ。
昔ながらの小麦粉香るホットケーキです。
フワフワもいいけどコッチも良し。
こどもの頃夢に見た
高く積んだホットケーキ。
ソースいっぱいかけたらママに怒られたけど大人になったら怒られない。
ソースが滝のようにいっぱいかかったホットケーキ。
14:30から。

THE old CAFEさん公式インスタグラムより引用

 

確かに、子供の頃ってこんなにいっぱい積み重なったホットケーキなんて、発想からしてなかったですし、生クリームやソースもちょっと遠慮してかけてた記憶です。

 

これも大人になった今の楽しみ方ですよね!

そして今主流のパンケーキではなくホットケーキというところがポイントです!

 

思い出の再現も考えてくださってメニューも考案されているんだなと思ったら、ジーンとしてきますね。

 

ひと口ひと口、大事にいただきたくなります。

 

インスタグラムにも記載がある通り、タワーホットケーキは14:30〜の提供となっておりますので時間帯をご注意ください^^

 

<おすすめポイントのおさらい>

 

この投稿をInstagramで見る

 

THE old CAFE(@the_old_cafe_)がシェアした投稿

THE old CAFEさん公式インスタグラムより

とにかく、お店の方々の手仕事に対する丁寧さが感じられるお店として、訪れた方も素敵な時間を過ごせた!と満足する方が多いです。

 

空間作りや、珈琲、料理までひとつひとつにこだわりを感じられますし、ひとつひとつのメニューに対しても想いが込められいているのがわかりました。

 

このインスタグラムのお土産クッキーも、プレゼントにも自分用にも、見た目もおしゃれで嬉しいですよね!!

 

また個人的にも大人になってからのタワーホットケーキは、本当に贅沢な気持ちになりそうでした^^

 

さらに筆者が思うことは、男性は女性を是非とも、こちらのTHE old CAFEへ連れていってあげてください。(笑)

こちらは、私でも「誰か連れて行ってはくれぬか・・・?」と、そう願ってしまうほど、素敵なお店です。

 

私は必ず、独り身だとしても行きますけどね!!←怖い。

またキッズメニューもあるので、子供と一緒やお友達と行ってみようと思います^^

 

実際にお店を訪れた人の中には・・・

 

口コミ①
お店の方がとっても良い雰囲気!迎えられている、もてなされていると感じて満足できました。

 

昔ながらのホットケーキの甘さと塩キャラメルのソースの塩気がちょうど良くて、コーヒーが進みます
口コミ②

 

などの声が寄せられています!

 

2022年3月現在はコロナの影響により、営業時間や酒類の提供に制限がありますので、その都度インスタなどのSNSにて情報が更新されておりますので、そちらを参考にされてみてください!

 

一人ひとりが思い思いの時間を過ごせますように・・・^^

<お店の基本情報>

住所 北海道東光6条7丁目6-11

電話番号 0166-74-5556
営業時間

[月~土]
11:00~23:00
[日・祝]
11:00~22:00

日曜営業

席数 21席

(カウンター7席、2人掛けテーブル7)

駐車場 有り 8台可
公式Instagram https://www.instagram.com/the_old_cafe_/
公式Facebook https://www.facebook.com/cafeasahikawa/?fref=ts

まとめ

いやぁ〜今回ご紹介させていただきましたTHE old CAFEさんも、魅力たっぷりカフェでしたね。

まず、おもてなしのパワーが人気を呼んでいること間違いなしです。

 

この人の真心というのは、必ず言葉にせずとも何かしらの形で伝わっていくのですね!

「行きたい!美味しそう!」というだけではなく、そういったところも私が書いていく中で、とても学びになりました。

 

是非とも、近いうちに訪れて私の時間を堪能しに行きたいと思います。

今からメニューを見て、何にしようか考えてしまいます^^

 

より多くを楽しみたいので、ピザとタワーホットケーキとティラミスと珈琲・・・

食べ過ぎでしょうか(笑)

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Kyoko
またお店に対する口コミや、カフェ愛やスイーツ愛などのコメントも大歓迎でございます^^ 一緒に語りましょう!!

 

-カフェ, 旭川市